
ウイングホール柏斎場で家族葬を行ったお客様に体験談を伺いました
- 葬儀の詳細
葬儀形式 家族葬 葬儀プラン 公営斎場プラン 葬儀式場 ウイングホール柏斎場 小式場 火葬場 ウイングホール柏斎場 参列人数 3人 ご宗派 曹洞宗
― 葬儀社をどのように探されましたか?
亡くなった弟が、生前にいろいろなところをインターネットで探していました。柏に引っ越してきて、弟の目についたというか、決め手まではわからないのですが、本人から「葬儀は東葛福祉葬祭さんにお願いしてほしい」と頼まれました。こういう言い方は失礼かもしれませんが、両親のときが結構、葬儀代が高かったんです。弟は病気になってから仕事をしていなかった関係で、やはり支払いの件も心配だったらしくて…。金額的にも良心的なところを探していて、そういった面でも東葛福祉葬祭さんが良いというお話をしていました。
亡くなる前日、ギリギリになってしまったんですけど、私は生前の事前見積をお願いしました。元気なうちならそんなに抵抗がないんですけど、もう昏睡状態になってしまっている状態だったので、ちょっと抵抗があったんですが、「ここでお願いしておかないと」とふっと思ってお電話しました。東葛福祉葬祭さんには、そのときから丁寧に対応していただけたので助かりました。

― どのような葬儀でしたか?
葬儀は曹洞宗の菩提寺様に来ていただいて、ウイングホール柏斎場で家族葬を行いました。ウイングホール柏斎場は私も初めて行ったのですが、弟が「葬儀会場から火葬場まで車で移動しなくて良い」ということで希望していましたので選びました。また、弟は最初、「直葬とか一日葬とかで」ということを元気なときから言っていたんですけど、私の一存で通常通りの「お通夜をして葬儀をして」という形式にしました。もちろん生前に「通常通りの葬儀をあげるから」と話して了解はもらっていて、ただ、柏に引っ越してきた関係上、「家族葬が良い」と言っていましたので、そこは私と主人と娘の三人で見送る形にしました。
内容に関して弟は「シンプルで良いよ」という話をしていました。私も最初は考えていなかったんですけど、祭壇正面のお花をご提案いただいて、それをお願いすることにしました。実際に葬儀会場に行ったときは、そのお花がないと寂しい感じでしたので「あぁお願いして良かったな」って思いました。この他にも決めないといけないことがたくさんありましたけど、遺族に寄り添う形でご提案いただいたので、私はとても助かりました。


― 葬儀を終えられた感想をお願いします。
私は納棺師さんもお願いして、納棺のときに弟をきれいにしていただきました。父のときにお願いした納棺師さんはお一人で来られたんですが、今回、東葛福祉葬祭さんの場合はお二人で来られて、弟のことを丁寧に丁寧に、最後の見送りの準備をしていただけたので、私も心の準備ができたというか、ありがたかったかなと思います。
担当の神木さんにはいろいろと心遣いをしていただきました。あまりこういうことを口に出して言わない主人も「心遣いが細かいね」って言っていました。あと、「一人で送り出さなきゃいけない」という心の穴がある中で、他のスタッフさんも含めて、寄り添っていただけるというのは遺族にとっては心強いことで、とてもありがたいなって思いました。東葛福祉葬祭さんにお願いして良かったなと思っています。ありがとうございました。
※取材日2025年10月
- AI(人工知能)による客観的要約
-
葬儀社の探し方に関する回答要約
- 故人(弟様)の生前の希望:
- 亡くなった弟様が生前にインターネットで葬儀社を調査。
- 弟様から「葬儀は東葛福祉葬祭さんにお願いしてほしい」と直接依頼があった。
- 金額的な理由:
- ご両親の葬儀費用が高額だった。
- 弟様が病気で仕事をしていなかったため、支払い(金額)を心配していた。
- 金額的に良心的なところを探しており、東葛福祉葬祭様が良いと話していた。
- 事前準備と対応:
- 亡くなる前日、昏睡状態の状態で抵抗を感じつつも、事前見積もりを依頼した。
- 東葛福祉葬祭様は、その時(事前見積もり時)から丁寧に対応してくれた。
葬儀についての回答要約
- 会場と形式:
- 会場はウイングホール柏斎場で実施。
- 家族葬として執り行った(喪主・配偶者・娘の3名で見送った)。
- 菩提寺(曹洞宗)の僧侶に来ていただいた。
- 会場選定の理由: 故人(弟様)の希望により、火葬場までの車移動が不要な会場としてウイングホール柏斎場を選んだ。
- 葬儀の形式:
- 故人の生前の希望は「直葬や一日葬」だったが、喪主の判断で通常の「お通夜と葬儀」の形式にした。
- この形式変更は生前に故人の了解を得ていた。
- 内容のこだわり:
- 故人は「シンプルで良い」と話していた。
- 当初は考えていなかったが、葬儀社からの提案で祭壇正面のお花を追加した。
- 実際に見て「お花がないと寂しい」と感じ、追加して良かったと思った。
- 葬儀社の対応: 決め事が多い中で、葬儀社が遺族に寄り添う形でご提案してくれたため、非常に助かった。
葬儀を終えられた感想の要約
- 納棺の儀について:
- 納棺師を手配した。
- 以前の葬儀(父)の際は納棺師が1名だったのに対し、今回は2名で対応してくれた。
- 弟様を丁寧にきれいにしていただき、最後の見送りの準備を整えてもらったことで、心の準備ができたと感じ、感謝している。
- 葬儀社の対応と心遣い:
- 担当者の心遣いに感謝している。
- 感情をあまり表に出さないご主人も「心遣いが細かい」と評価していた。
- 担当者だけでなく他のスタッフも含めて遺族に寄り添ってもらえた。
- 「一人で送り出さなければ」という心の穴がある中で、寄り添ってもらえたことは心強いことであり、とてもありがたかった。
- 総評: 東葛福祉葬祭さんにお願いして良かったと心から思っている。
-ここまでAI(人工知能)による客観的要約-
- 故人(弟様)の生前の希望:










