流山家族葬ホールで一日葬を行ったお客様に体験談を伺いました
- 葬儀の詳細
葬儀形式 一日葬 葬儀プラン シンプルプラン 葬儀式場 流山家族葬ホール 火葬場 ウイングホール柏斎場 参列人数 約10人 ご宗派 真言宗
― 葬儀社をどのように探されましたか?
私たちは妻の介護等でお世話になった訪問看護ステーションのスタッフさんに東葛福祉葬祭さんをご紹介して頂きました。そのスタッフさんには大変お世話になりましたので、その方が「とても親切で良い葬儀社です」「地域に根付いている信頼できる葬儀社です」と勧めてくれるのだから、ここなら間違いないだろうと思いお願いすることにしました。
― どのような葬儀でしたか?
葬儀は東葛福祉葬祭さんの流山家族葬ホールで菩提寺のお坊さんに来て頂いて一日葬を行いました。参列者が10名程の家族葬で行いましたから、式場の広さはちょうど良いスペースでしたし、お花も大変綺麗に飾って頂いて、妻も満足していると思います。妻は洋風が好きだったのでお花は洋風で揃えたのですが、とても良い感じで、バランスが良くて、下のライトのところのぼんやりとしたカーテンのような装飾も素敵でしたし、お花に関しては大変満足しています。
― 葬儀を終えられた感想をお願いします。
妻が亡くなったのは夜中だったのですが、担当して頂いた神木さんが2時か3時にドライアイスを持って自宅に来て下さいました。次の日も一日、打合せ等をして下さって本当に感謝しかありません。こちらの話を細かいところまで全部聞いて下さってスムーズに進めて頂きました。また、納棺師の方も私たちの意見をとても良く聞いて下さって、眉毛の書き方からチークの入れ方まで、全部事細かに私たちの指示した通りにやって下さいました。病気で痩せてしまった頬も少しふっくらと整えて下さり、生前の微笑んでいる表情にして頂けたことは大変嬉しく思っています。シャンプーもして下さいましたから妻もきっと喜んでいると思います。
家族葬で行ったので堅苦しいことがなく、家族でほんわかと見送ることができて良かったと思っています。東葛福祉葬祭さんには我々のわからない部分まで手が届くようにアドバイスとサポートをして頂いて本当に感謝しかありません。大変お世話になりました。ありがとうございました。
※取材日2024年7月
- AI(人工知能)による客観的要約
-
葬儀社の探し方に関する回答要約
葬儀社を選んだ理由
- 訪問看護ステーションのスタッフからの紹介: 妻の介護でお世話になった訪問看護ステーションのスタッフから東葛福祉葬祭を紹介された。
- スタッフの信頼性: スタッフが「親切で良い葬儀社」「地域に根付いている信頼できる葬儀社」と評価していたため、安心して任せられると感じた。
葬儀についての回答要約
葬儀の感想
- 式場: 規模に合ったちょうど良い広さ。
- 祭壇: 妻の好みに合った洋風のお花で、特に照明との組み合わせが素敵だった。
- 総合: 妻も満足のいく葬儀になった。
葬儀を終えられた感想の要約
葬儀社の対応について
- 深夜の対応: 神木さんが深夜に自宅まで来られ、ドライアイスを持ってきてくださった。
- 丁寧な打ち合わせ: 翌日から一日かけて、細かい部分まで丁寧に打ち合わせをしてくださった。
- 納棺師の対応: 眉毛やチークの書き方など、家族の要望に細心の注意を払って対応してくださった。
- 容儀を整えてくださった: 病気で痩せてしまった頬をふっくらと整え、生前の笑顔を取り戻してくださった。
- シャンプー: 亡くなった妻のためにシャンプーをしてくださった。
葬儀全体の感想
- 家族葬の雰囲気: 堅苦しくない、温かい家族葬になった。
- サポート体制: 東葛福祉葬祭のスタッフが、わからないことを丁寧に教えてくれ、サポートしてくれた。
- 感謝の気持ち: 東葛福祉葬祭に大変感謝している。
-ここまでAI(人工知能)による客観的要約-