流山家族葬ホールで一日葬を行ったお客様に体験談を伺いました
- 葬儀の詳細
葬儀形式 一日葬 葬儀プラン シンプルプラン 葬儀式場 流山家族葬ホール 火葬場 ウイングホール柏斎場 参列人数 約15人 ご宗派 浄土宗
― 葬儀社をどのように探されましたか?
私たちは葬儀社のことは知らないことの方が多くて、どうしたら良いのかと、うろうろしていたといいますか、そういう感じがありましたが、実際に利用したことがある友人から紹介していただいて東葛福祉葬祭さんにお願いすることにしました。その友人はとても真面目な方で、「東葛福祉葬祭さんにお願いして良かった」という感想をもっていて、お手頃という言い方はちょっと軽すぎますが「金銭的なことも含めてすごく助かった」ということと、すごく細かいところまで、「細部にわたってとっても良くしていただいた」と褒めていました。ただ参列して「係の方の感じが良かったよ」という感想ではなくて、本当に体験した上で「良い」と勧めて下さったので、「これは信用できるな」と思いました。また、私たちには金銭的な部分にも不安がありました。不謹慎かもしれませんが、こういう事態は急に起きることで、実際問題としてないものはどうしようもありませんし、迷惑がかかることにもなってしまいます。でも実際に体験した友人の口から「そんなじゃないよ」「こうだったよ」ということを伺って、それで踏ん切れた気がします。
― どのような葬儀でしたか?
葬儀は流山家族葬ホールで浄土宗の菩提寺様に来ていただいて一日葬を行いました。まず、葬儀の前に行った納棺式がとっても良かったです。故人のことを本当に丁寧に、きちんと扱って下さって、温かい雰囲気の中で一つ一つ説明を伺いながら旅支度を一緒にさせていただきました。私たちは初めてのことだったので、「どうするんですか?」「どうやってやるんですか?」という気持ちだったのですが、そこを納棺師の方々がとっても優しくフォローして下さって、故人が向こうの世界に行く旅の準備を私たちも一緒にできたような気持ちになって嬉しかったです。今回、突然こういうことになって、ちょっとうろたえている様なところがありましたが、納棺式に参加させていただいたことで「これから向こうの世界に行くのよ」「お母さんたちにあったらこういうことを伝えてね」といろいろ話せる余裕というか、自分の中で「あぁこうやって旅立っていくのね」という心の準備が整っていった気がしました。
葬儀には思っていたよりもたくさんの方に来ていただきました。温かい雰囲気の中でお集まりいただいて、心静かに過ごすことができましたし、皆様からいただいたお見送りのお花もきれいに飾っていただいて、とても幸せな人生だったかなと思えるような葬儀になりました。本当に期待以上というか、「あぁ良かった」という感極まる思いです。
― 葬儀を終えられた感想をお願いします。
初めはどういう風になるんだろうという不安がありましたが、担当の西野さんとご縁をいただいて、打合せのときからすごくきめ細かく教えていただきました。くだらない質問じゃないですけど、「こんなことまで聞いて良いのかな」と思うことまで聞いて下さって、ちゃんと答えて下さって、日増しにとっても信頼感というものがでてきました。家族一人がいなくなるという事態で、それも初めての経験で、「どうしよう、どうしよう」と次から次へと不安ばかりが積み重なっちゃうような状況で、一つ一つ丁寧に答えていただいたことで「何かあっても相談してやっていけば良い」という気持ちになっていって、葬儀当日には「お任せすれば良い」という信頼感がすごくありました。お金のことに関しても相談ができて、「これなら大丈夫だね」という出口が見つけられたことも良かったです。本当に感謝しています。ありがとうございました。
※取材日2025年7月
- AI(人工知能)による客観的要約
-
葬儀社の探し方に関する回答要約
- 知人からの紹介: 葬儀社について知識がなく迷っていたところ、実際に東葛福祉葬祭を利用した友人から紹介があった。
- 紹介された理由:
- その友人は「金銭的な面も含めて助かった」ことと、「細部にわたって非常によくしてもらった」と評価していた。
- 実際に体験した上で良いと勧められたため、信頼できると判断した。
- 金銭的な不安の解消: 急な出費への不安があったが、友人の具体的な話を聞いて、費用の面でも安心できた。
葬儀についての回答要約
- 場所と形式: 流山家族葬ホールで、浄土宗の菩提寺による一日葬が執り行われた。
- 納棺式:
- 故人を丁寧に扱い、温かい雰囲気の中で行われた。
- 納棺師が優しくフォローしてくれたことで、遺族も一緒に旅支度をすることができ、心の準備が整った。
- 葬儀全体:
- 予想以上に多くの参列者が訪れた。
- 温かい雰囲気の中で心穏やかに過ごすことができた。
- 参列者からのお花もきれいに飾られ、故人の幸せな人生を思わせるような葬儀だった。
- 総括: 遺族にとって期待以上のものであり、満足のいく内容だった。
葬儀を終えられた感想の要約
- 西野さんへの信頼:
- 打ち合わせの段階から、担当の西野さんが細かい質問にも丁寧に答えてくれたため、日を追うごとに信頼感が増していった。
- 初めての経験で不安が募る中、「何かあっても相談すれば良い」という安心感を得られた。
- 金銭面の安心: お金のことについても相談でき、「これなら大丈夫」と納得できる結論を見つけられた。
- 感謝: 終始、丁寧な対応に感謝している。
-ここまでAI(人工知能)による客観的要約-