インタビュー風景

流山家族葬ホールを利用して直葬を行ったお客様に体験談を伺いました

葬儀の詳細
葬儀形式火葬式・直葬
葬儀プラン直葬プラン
葬儀式場流山家族葬ホール
火葬場ウイングホール柏斎場
参列人数5~10人
ご宗派日蓮宗

― 葬儀社をどのように探されましたか?

東葛福祉葬祭さんには、去年、義父の葬儀でお世話になりました。そのとき特に不満なく終わって、みんなからは「よくできたね」「よくやったね」という意見がありました。今回亡くなった当人もずいぶん喜んでいましたので、急な死去だったのですが「ぜひ東葛福祉葬祭さんにお願いしよう」と一択で決めさせてもらいました。

祭壇

― どのような葬儀でしたか?

葬儀は流山家族葬ホールで納棺とお別れを行い、その後にウイングホール柏斎場へ行き火葬を行う直葬形式で行いました。少人数の家族だけでの葬儀でしたが、ウイングホール柏斎場では火葬前に日蓮宗のお坊さんに来ていただいてお経をあげていただきました。遠方から来た親戚もいた中で、特に「あーだった」「こーだった」ということはなく、滞りなく送り出すことができたなという風に思っています。親類縁者からも「ちゃんとできたね」と言ってもらえているので、とても助かりました。

祭壇

祭壇

― 葬儀を終えられた感想をお願いします。

葬儀の中で、体をきれいにしてもらったり化粧をしてもらったり、棺に入れるところとかを目の前で見ることができて、丁寧にやられている様子を見ることができて本当に良かったなと思っています。いろいろな葬式に私も出ていますが、あんまりそういう前段階というか、そういう場面に立ち会うことがなくて、私の両親のときも「そこまで丁寧だったかなぁ」と思うくらいに丁寧にやってもらえて、本当に良かったなという印象です。当人も喜んでいるのではないかなと思います。西野さんには去年に引き続き担当していただいて助かりました。ありがとうございました。

※取材日2025年8月

AI(人工知能)による客観的要約

葬儀社の探し方に関する回答要約

  • 周囲からの評価: 昨年、義父の葬儀を東葛福祉葬祭に依頼した際、周囲から「よくできた」「よくやった」と評価された。
  • 故人の生前の希望: 義父の葬儀に故人自身も満足していたため、急なことではあったが迷わず同社に依頼することに決めた。
  • 信頼と実績: 以前の経験から不満がなく、信頼できる会社だと判断した。

葬儀についての回答要約

  • 形式: 流山家族葬ホールでの納棺・お別れの後、ウイングホール柏斎場で火葬を行う「直葬」形式。
  • 参列者: 少人数の家族のみ。
  • 宗教: ウイングホール柏斎場で火葬前に日蓮宗のお坊さんにお経をあげてもらった。
  • 評価: 遠方の親戚を含め、特に問題なくスムーズに進行した。親戚からも「ちゃんとできた」と評価された。

葬儀を終えられた感想の要約

  • 丁寧な処置: 故人の体をきれいにしたり、化粧をしたり、棺に納めるまでの過程を目の前で見ることができ、その丁寧さに感銘を受けた。
  • 高い満足度: 過去に参列した他の葬儀や、自身の両親の葬儀と比較しても、特に丁寧な対応だと感じた。
  • 故人の満足: 葬儀の丁寧さから、故人も喜んでくれているだろうと感じている。
  • 担当者への感謝: 昨年に引き続き、担当の西野さんに葬儀を任せることができて助かった。

-ここまでAI(人工知能)による客観的要約-