ウイングホール柏斎場を利用して直葬を行ったお客様に体験談を伺いました
- 葬儀の詳細
葬儀形式 火葬式・直葬 葬儀プラン 直葬プラン 火葬場 ウイングホール柏斎場 参列人数 5~10人 ご宗派 無宗教
― 葬儀社をどのように探されましたか?
最初は主人が亡くなった病院から渡された葬儀社の番号に電話してみました。その電話はどこか特定の葬儀社にかかるということではなくランダムにかかりますということで、2件くらいにかけてみたのですが、何だかあまり感じが良くなくて「ちょっと違うかな」と思いました。それで地域新聞でいつも見ていたのが記憶にあって、自宅からも割と近いかなと思って、姪っ子に東葛福祉葬祭さんを探してもらって連絡をしました。
東葛福祉葬祭さんにお願いすることにした決め手は電話で話した感じの印象です。病院から教えてもらった葬儀社の方はすごく高圧的な態度で、まだお願いするか決まっていなくて費用のこととかいろいろと聞いている段階なのに「電話番号を言って下さい」とか「携帯番号も言ってくれ」とか言われて…。まだお願いすると決めているわけではないので、そこまで聞かれることが腑に落ちなくて「こちらからまたご連絡したいんですけど」って言ったら、「何が不満なんですか?」「何が気に入らなくて決めかねているんですか?」みたいなことをすごく高圧的な態度で言われてしまいました。それに対して東葛福祉葬祭さんに連絡したときは西野さんが電話にでられて、そのときの感じがすごく良かったので「ここにお願いしようかな」って思って決めました。
― どのような葬儀でしたか?
葬儀はウイングホール柏斎場を利用して直葬形式で行いました。火葬前の告別ホールでは神職の方に短い儀式をしていただいて、その後に持参したお花を柩に入れさせていただいてお別れをしました。ちゃんとお見送りをすることができて良かったと思いますし、とても良くしていただいたと思っています。
― 葬儀を終えられた感想をお願いします。
とにかく滞りなく終わって良かったという思いです。もうちょっとバタバタするのかなぁと思いましたけど、とてもスムーズに進んで、本当に丁寧にしていただいたなと思っています。西野さんはとても感じが良いから、葬儀じゃなかったら「またお願いします」って言いたい感じです。ありがとうございました。
※取材日2025年8月
- AI(人工知能)による客観的要約
-
葬儀社の探し方に関する回答要約
- 病院から紹介された葬儀社:
- 主人が亡くなった病院から紹介された、ランダムにつながる電話番号に2件電話した。
- 対応が高圧的で感じが悪く、依頼することをやめた。
- 東葛福祉葬祭:
- 地域新聞で以前から見ていて、自宅からも近かったため、姪に探してもらい連絡した。
- 電話口で対応した西野さんの印象が非常に良く、ここに依頼することを決めた。
葬儀についての回答要約
- 形式: ウイングホール柏斎場を利用した直葬形式。
- 内容: 火葬前の告別ホールで、神職による短い儀式と、参列者が持参した花を柩に入れるお別れの時間があった。
- 感想: 故人ときちんとお別れができ、とても良くしてもらったと感じている。
葬儀を終えられた感想の要約
- 滞りなく終了: 予想していたよりもスムーズに進行し、無事に葬儀を終えられたことに安堵している。
- 対応への感謝: 葬儀社の対応が非常に丁寧で良かった。
- スタッフへの高評価: 担当の西野さんの人柄が非常に良く、「葬儀でなければまたお願いしたい」と思うほどだった。
-ここまでAI(人工知能)による客観的要約-
- 病院から紹介された葬儀社: